長与町ホームページトップへ
文字サイズ変更 拡大標準
背景色変更 青黒白

長与町子育て支援センター・おひさまひろば

最終更新日:

ohisama-logo

 おひさまひろばは親子で自由に集えるあそびのひろばです。子育てに関する相談、親子のふれあい、お友達作りの場、情報交換の場としてご利用ください。
妊娠中の方も気軽に遊びに来てくださいね。ゆったり楽しい時間をお過ごしください。

     ★最新情報(開館について、講座の日程)はこちらから⇒⇒子育て支援センター・おひさまひろば

開館日時月曜~金曜日(土日祝日、お盆、年末年始は休み)10時~12時、13時~16時
※毎月第1、第2・第3日曜日(10時~12時)は開館しています!休日も楽しく過ごしましょう♪(8月→第1・第2日曜日、1月→第2・第3日曜日のみの開館となります)詳細はコチラ→子育て支援センター・おひさまひろば別ウィンドウで開きます

*長与町内に警戒レベル4(避難指示)が発令された場合は、おひさまひろばは臨時閉館となります。また長与町に大雨・暴風・大雪の警報が発令されたとき、または発令が見込まれる場合も臨時閉館となる場合があります。臨時閉館情報はミックンLINEでお知らせいたします。ご不明な場合は、おひさまひろばまでお電話で確認をお願いいたします。
対象者長与町在住の就学前の子どもと保護者、妊娠している方
事業

いっぽ~はじめての子育て~、いっぽ~2人目からの子育て~、ファミリーフォト&パパママトーク、マタニティフォト、HOTほっとタイム~心と身体の深呼吸ヨガ~、ohana(足形アート&ママのおしゃべりタイム&ふれあい遊び)、親子体験活動、地域交流活動(みんなでたべよ)、自主サークル支援、にこにこ相談(50分個別相談)、ツインズパーク、わらべうたの日、バースデーフォトブースなど、楽しいイベントもたくさんあります。お気軽に参加してください♪ 詳細はコチラ→子育て支援センター・おひさまひろば別ウィンドウで開きます

問い合わせ高田郷2005-2(ほほえみの家内)
TEL 095-855-8551

※おひさまひろば入口は、ふれあいセンター側です。駐車場は、ふれあいセンター駐車場をご利用ください。
おひさま地図

このページに関する
お問い合わせは
(ID:2003)
ページの先頭へ
長与の結婚・子育て応援サイト 大きくなーれプラス
長与町役場

〒851-2185 長崎県西彼杵郡長与町嬉里郷659番地1
電話 : 095-883-1111  FAX : 095-883-1464

Copyright 2020 Nagayo town. All rights reserved.