<材料>
- 人参 1本
- 鶏卵 1個
- ツナ缶 2分の1缶
- ごま油 小さじ1
- 料理酒 小さじ2
- しょうゆ 小さじ2
- みりん 小さじ1
- 砂糖 小さじ1
- だしの素 小さじ1
- いりごま 大さじ2分の1
<作り方>
- 人参をせん切りにする
- ボウルに鶏卵を割り入れて混ぜ合わせる
- ツナは缶汁をきっておく
- なべにごま油を熱し、⑴を炒める
- (1)がやわらかくなってきたらツナと調味料を入れる
- (2)の溶き卵を加えて、卵に火を通す。いりごまをかける。
<ポイント>
沖縄の郷土料理で、常備野菜で手軽に作れて栄養面も優れており、給食でも人気のメニューです。