母子健康手帳の交付について 最終更新日:2025年3月31日 印刷 病院を受診して妊娠が確定したら、役場に妊娠届を提出し、母子健康手帳をもらいましょう。☆母子健康手帳交付時に必要な書類 〇マイナンバーカード 〇妊娠届(医療機関から発行されたもの) ※書類がお手元にない場合は産科医療機関に確認をとらせていただきます。 〇通帳またはキャッシュカードの写し(給付金申請に必要なため)☆役場へ手続きに来る前の事前申請 〇長与町電子申請システムによる「妊娠届出時 問診票」にて事前申請をお願いします。 ▶https://apply.e-tumo.jp/town-nagayo-nagasaki-u/offer/offerList_detail?tempSeq=5960(外部リンク) ▶QRコード※事前に申請されてない方は来庁時に、お持ちのスマートフォンまたは役場のタブレットにて申請していただきます。 この場合、事前申請された場合よりお時間がかかることをご了承下さい。