毎年恒例長与町主催秋のウォーキングイベント、今年は重ね捺しスタンプラリー&目指せ健康!クイズラリーを開催します!
10月~11月のイベント期間中は、長与町内協力店舗でのイベントも実施されます!
この機会に楽しみながら自分にあった健康づくりを始めてみましょう♪
・重ね捺しスタンプラリー&目指せ健康!クイズラリー
・町内店舗での健康づくりイベント
・長与町健康づくりご褒美抽選会
・健康ポイント事業(ミックンチケット)申込み方法
重ね捺しスタンプラリー&目指せ健康!クイズラリー
開催期間
令和5年10月17日(火曜日)~令和5年11月26日(日曜日)
重ね捺しスタンプとは
多色刷り版画のように色別に分かれたスタンプを重ねて捺すことによって、カラフルな1枚の作品が完成します。
今回は9か所をまわると長与町の郷土芸能のイラストが完成します。お楽しみに♪
参加方法

1.スタンプ設置場所で台紙をGET!2種類の台紙からお好きな方をお選びください。
※台紙の枚数に限りがありますので、2種類のうちどちらか1人1枚でお願いします。
2.スタンプを捺して、スタンプ設置場所にあるクイズの答えをパンフレットにメモしよう!
スタンプ&クイズ設置場所は8か所あるよ。歩いて全か所まわろう!
3.11月18日(土曜日)~11月26日(日曜日)に長与町役場で9カ所目のスタンプを捺したら完成!8か所のクイズの答えとアンケート回答で参加賞と交換できるよ♪
11月5日(日曜日)開催の第9回長与町郷土芸能大会で、1,000枚限定台紙を配布します。
この日は特別にゴールでおすことになる黒のスタンプが登場します!
限定台紙をゲットして、順番に色を付けていくことも楽しんでください♪
重ね捺しスタンプ&健康クイズ設置場所
スタンプ完成&クイズ8か所解答で参加賞と交換できるよ! ※店休日にご注意ください。
設置場所 マップNo. | スタンプ設置場所 | スタンプ可能時間 | 店休日 |
---|
1 | 長崎温泉喜道庵 | 10時~21時 | 第2火曜日 |
2 | 岩崎本舗 | 9時~18時半 | なし |
3 | Ru!Ru!長与店 | 10時~19時 | 不定休 |
4 | イオンタウン長与 イタリアントマト前 | 9時~21時 | なし |
5 | ビートスイミング長与プール | 月~金曜日10時半~21時、土曜日10時半~17時 | 日曜、祝日、月末29・30・31日 |
6 | 長与駅「GOOOOOOOD STATION」 | 11時~19時 | なし |
7 | ゆりの温泉 | 10時~23時 | 第3水曜日 ※11月13日~11月22日まで改修工事のため臨時休業。エレベーター前でスタンプは可能です。 |
8 | 道の尾温泉 | 9時半~21時半 | 毎週木曜日 |
9 | ゴール 長与町役場 | 11月18日(土曜日)~11月26日(日曜日) 平日9時~17時、土日祝10時~16時 | ←スタンプは左記期間のみ |
健康クイズラリー参加賞 受取場所:長与町役場健康保険課(土日祝は役場守衛室前)
各店舗様のご協力により、たくさんの参加賞を準備することができました!
スタンプ完成&クイズ8か所解答ができたら、好きな賞品がある日を選んでゴールの役場にお越しください。
※参加賞の交換は期間中1人1回限りです。
※参加賞は店舗引換券でのお渡しになります。引換期日にご注意ください。
※土日祝日は先着でガチャガチャをまわし、どちらかの賞品引換券が当たります。上記賞品配布終了後は別の商品となります。
参加賞 日にち | 賞品(先着人数) | 引換期日 |
---|
11月18日(土曜日) | 「お肉のカーニバル」肉屋のメンチカツ(50名)または 「岩崎本舗」ミニ角煮まんじゅう(5名) | メンチカツ:11月18日(土曜日)※当日中 ミニ角煮まんじゅう:11月末日まで |
11月19日(日曜日) | 「CAKE SHOP FAVORI」レモンケーキ(50名)または 「岩崎本舗」ミニ角煮まんじゅう(5名) | レモンケーキ:11月20日(月曜日)・21日(火曜日)・24日(金曜日)の3日間のいずれかで要引換 ミニ角煮まんじゅう:11月末日まで |
11月20日(月曜日) | 「長崎井上」かんぼこ1袋(2枚入)(40名) | 11月末日まで |
11月21日(火曜日) | 「長崎井上」かんぼこ1袋(2枚入)(40名) | 11月末日まで |
11月22日(水曜日) | 「つかさ饅頭店」お饅頭2個(40名) | 11月末日まで |
11月23日(祝日・木曜日) | 「ワルツの森ひさ家」まいど~なつ(50名)または 「岩崎本舗」ミニ角煮まんじゅう(5名) | まいど~なつ:11月23日(祝日・木曜日)※当日中 ミニ角煮まんじゅう:11月末日まで |
11月24日(金曜日) | 「つかさ饅頭店」お饅頭2個(40名) | 11月末日まで |
11月25日(土曜日) | 「Lilla Lotta」米粉のクッキー(50名)または 「岩崎本舗」ミニ角煮まんじゅう(5名) | いずれも11月末日まで |
11月26日(日曜日) | 「文明堂総本店」三笠山(50名)または 「岩崎本舗」ミニ角煮まんじゅう(5名) | いずれも11月末日まで |
町内店舗での健康づくりイベント
ウォーキングイベントにあわせて、町内店舗でも健康づくりにつながるイベントが開催されています。ぜひあわせてご参加ください!
長与温泉スタンプラリーpart2 【長崎温泉喜道庵、ゆりの温泉、道の尾温泉】
【開催場所】
・長崎温泉喜道庵
(外部リンク)
・ゆりの温泉
(外部リンク)
・道の尾温泉
(外部リンク)
【内容】
3施設共通のスタンプカードを発行し施設利用時にスタンプ捺印。3施設分たまると各施設入浴1回無料!
【開催期間】
10月1日(日曜日)~11月29日(水曜日)
【その他】
・発行枚数500枚(先着順になくなり次第終了)
・不正利用が発覚した場合は無効となります。
・複数枚のカード合算不可
マシンを使って自分にあったウォーキング速度と消費カロリーを知ろう 【エニタイムフィットネス長崎長与店】
【開催場所】
エニタイムフィットネス長崎長与店
【内容】
ランニングマシンを使って5~10分または距離1kmのウォーキング体験を行い、実際の消費カロリーと心拍数を計測し、各個人(年齢)にあったウォーキング速度(心拍数)の把握を行います。(同時に2~3名対応可)

【開催期間】
10月17日(火曜日)~11月26日(日曜日)12時~16時
※急遽対応不可な日が出る可能性有
【持ち物】
運動ができる服装、スニーカー、タオル
【申込】
不要
【お問い合わせ】
ニタイムフィットネス長崎長与店 電話095-894-8822
店舗ホームページはこちら
(外部リンク)
ノルディックウォーキングinながよ 【社会福祉法人ながよ光彩会(みんなのまなびばみ館)】
【開催日時・集合場所】
10月19日(木曜日)9時半~12時・中尾城公園第2駐車場
11月7日(火曜日)9時半~12時・健康センター 駐車場
11月16日(木曜日)9時半~12時・シーサイドパーク駐車場
【内容】
ノルディックウォーキングは、両手に持ったポール(杖)を地面について歩く全身運動です。初めての方にもポールの使い方、歩き方を丁寧に説明します。3回のコースで長与町内スタンプ全設置場所を歩きます。
見慣れた長与の町も、歩きながら見てみたらいつもとは違う景色に見えるかも!
※ポールは無料貸出いたします。
【申込】
不要
【問い合わせ】
社会福祉法人ながよ光彩会(特別養護老人ホームかがやき)電話865-7755
みんなのまなびば み館
(外部リンク)
正しくて、楽しい歩き方 【Ru!Ru!長与店】

【開催場所】
Ru!Ru!長与店
(外部リンク)
【内容】
美しい体を競う大会「サマースタイルアワード日本大会」で優勝(2017年)され、おうちで簡単トレーニングPinトレ出演の『ゆこさん』を講師として、「歩く」が楽しくなるウォーキング講座のあと、イオンタウンまでの往復ウォーキングを行います♪

※女性限定
※定員15名(先着順)
【開催日時】
10月31日(火曜日) 10時~12時
【申込】
長与町ホームページから予約
※申込開始日10月3日(火曜日)
読む?食べる?運動する~ 【ビートスイミングクラブ長与プール】

【開催場所】
ビートスイミングクラブ長与プール
【内容】
・成人のコース、こどもコースの無料体験(通常550円)
・酸素ルームの無料体験
【開催日時】
10月10日(火曜日)~10月21日(土曜日)、
11月6日(月曜日)~11月11日(土曜日)
【参加の際の持ち物】
水着、キャップ、ゴーグル
【その他】
駐車場15台有り
【申込】
要電話予約
ビートスイミングクラブ長与プール
(外部リンク) 電話095-887-0029
みんなでプール行こう 【ビートスイミングクラブ長与プール】

【開催場所】
ビートスイミングクラブ長与プール
【内容】
1名500円でプールが利用できます。
久しぶりにひと泳ぎしませんか。
※ビート板、ヘルパー、ビーチボールの無料レンタル有り
【開催日時】
11月23日(木曜日・祝日)9時~12時
【定員】30名
【参加の際の持ち物】
水着、キャップ、ゴーグル
【その他】
駐車場15台有り
【申込】
要電話予約
ビートスイミングクラブ長与プール
(外部リンク) 電話095-887-0029