給食メニュー
令和6年11月 | 日 | 曜 | 昼食 | 午後のおやつ | | 1 | 金 | ごはん | 牛乳 | | プルコギ丼の具 | | 中華風コーンスープ | ごまチーズトースト | | りんご | | 2 | 土 | ごはん | 牛乳 | | 家常豆腐 | | すまし汁 | お菓子 | | バナナ | | 4 | 月 | 文化の日の振替休日 | | |
| 5 | 火 | ごはん | 牛乳 | | 肉じゃが | | 卵焼き | ふかし芋 | | 大根のみそ汁 | | ごま豆腐 | | 6 | 水 | ごはん | 牛乳 | | あじのさっくり揚げ | | こふきいも・トマト | お菓子 | | かぼちゃのみそ汁 | | りんご | | 7 | 木 | パン | 牛乳 | | 里芋とひき肉のグラタン | | コンソメスープ | さけとわかめのおにぎり | | みかん | | 8 | 金 | ごはん | 牛乳 | | ぶりの照焼き | | ブロッコリーのおかかマヨサラダ | 黒ゴマ豆乳プリン | | ほうれん草のかきたま汁 | | 柿 | | 9 | 土 | ごはん | 牛乳 | | ビビンバ丼の具 | | じゃがいものみそ汁 | チーズパン | | バナナ | | 11 | 月 | 親子うどん | 牛乳 | | 根菜の煮物 | | みかん缶 | 塩昆布とツナのおにぎり | |
| 12 | 火 | ごはん | スキムミルク | | レバーの生姜煮 | | ニラ玉みそ汁 | りんご蒸しパン | | バナナ | | 13 | 水 | ごはん | 牛乳 | | さけの生姜焼き | | 白菜のごま和え・トマト | キャロットゼリー | | のっぺい汁 | | 柿 | | 14 | 木 | ごはん | 牛乳 | | 厚焼卵 | | はりはり漬け | チヂミ | | 野菜わん | | りんご | | 15 | 金 | ごはん | 牛乳 | | カレイのもみじ焼 | | きんぴら・トマト | ごまクッキー | | もずくのみそ汁 | | みかん | | 16 | 土 | ごはん | 牛乳 | | 親子丼の具 | | キャベツのみそ汁 | お菓子 | | バナナ | | 18 | 月 | ごはん | 牛乳 | | ししゃも | | 人参シリシリ・トマト | フライドポテト | | けんちん汁 パイン缶 | | 19 | 火 | ごはん | スキムミルク(ココア) | | 冬野菜カレー | | ごまネーズサラダ | スイートパンプキン | | ヨーグルト | | 20 | 水 | パン | 牛乳 | | 豆腐入りミートローフ | | かぼちゃのサラダ | おこわ | | コンソメスープ | | バナナ | | 21 | 木 | ちゃんぽん | 牛乳 | | 金時豆の甘煮 | | みかん | みかんラスク・昆布 | |
| 22 | 金 | ごはん | 牛乳 | | さばの西京焼き | | ブロッコリーのおかか和え | ピザトースト | | 鶏ごぼう汁 | | バナナ | | 23 | 土 | 勤労感謝の日 | | |
| 25 | 月 | ミートソーススパゲティ | 牛乳 | | パンプキンスープ | | プルーン | ゆかりおにぎり | |
| 26 | 火 | ごはん | 牛乳 | | さけのごまみそ焼 | | ひじきと大豆の炒め煮・トマト | いもようかん | | もずくのかきたま汁 | | りんご | | 27 | 水 | ごはん | お茶 | | ぎせい豆腐 | | ブロッコリーのゆかり和え | フルーツヨーグルト | | かぶのみそ汁 | | みかん | | 28 | 木 | ごはん | 牛乳 | | さわらのみそ煮 | | 相性汁 | マカロニあべかわ | | バナナ | | 29 | 金 | パン | 牛乳 | | スパニッシュオムレツ | | ブロッコリー | ビーフン | | ミネストローネ | | りんご | | 30 | 土 | ごはん | 牛乳 | | チンジャオロースー | | 春雨スープ | パインパン | | バナナ |
|