夏休み前後の小学生の利用時間は、下のカレンダーのとおりです。

児童館は、子どもたちが自由に来館して遊ぶことができる〈地域の遊び場〉です。遊びを通して子どもたちの自主性や協調性などを育て、健全な体力の増進を図ることを目的としています。
長与町内には、各小学校区に1か所ずつ、高田・上長与・長与北・長与南・長与の合計5つの児童館があります。館内では、遊具で遊んだり、図書室で本を読んだり、お友達とおしゃべりしたりと、年齢の異なる子ども同士が一緒に過ごしながら、思い思いに遊んだりくつろいだりすることができます。また、部活や習いごとの時間待ちに利用したり、保護者所用の際の〈居場所〉として閉館間際まで過ごす子もいます。
児童館には、児童厚生員が常駐し、子どもたち同士の交流をサポートしています。また、いろいろな催しや季節の工作なども行っていますので、各児童館が毎月発行している「おたより」をご覧ください。
児童館の利用について 開館時間 | 月曜日~土曜日 10時~12時・13時~17時 |
---|
閉館日 | 日曜・祝日、年末年始 |
---|
対象 | 長与町内にお住まいの 0歳~18歳未満の方 ※就学前のお子さまは、必ず保護者付き添いでの利用をお願いいたします |
---|
利用料 | 無料(ただし、行事によっては、材料代などの実費が必要なものもあります) |
---|
各児童館問い合わせ先高田児童館(つばさひろば) | 高田小学校区 | 095-857-4500 |
---|
上長与児童館(ひだまりひろば) | 洗切小学校区 | 095-887-2616 |
---|
長与北児童館(ふわりひろば) | 長与北小学校区 | 095-887-3319 |
---|
長与南児童館(にじいろひろば) | 長与南小学校区 | 095-883-3996 |
---|
長与児童館(すまいるひろば) | 長与小学校区 | 095-883-6399 |
---|
今月のおたより
町内5つの児童館では、それぞれ、毎月の行事などをお知らせする おたより を作成しています。
子どもたちには、各教室に毎月のおたよりを掲示して、見てもらえるようにしています。
【8月の午前休館日】 8月は午前閉館はありませんが、14日(木曜日)・15日(金曜日)はお盆のため終日閉館いたします。
じどうかんカード・ランドセルカードについて
児童館を利用されるご家庭へ(じどうかんカードについて)
お子さまが来館中に、警報・避難指示が出た場合や、急な発熱・ケガなどがあった場合、スムーズに保護者の方にご連絡するために、あらかじめ「じどうかんカード」にて緊急連絡先を登録しておいていただくようお願いしています。
登録していなくても児童館を利用することはできますが、お子さまの万一に備えた安心・安全のために、できるだけ「じどうかんカード」のご提出にご協力下さい。
原則として、「小学校在学中に1度だけ・児童館の初回利用時」にお持ちいただき、引っ越しや機種変更などで連絡先が変更になった場合には、また改めてご連絡ください。

じどうかんカード(見本)
じどうかんカードの用紙は、各児童館の窓口 および 役場こども政策課窓口 で配布しています。また、下記のリンクからPDFをダウンロードしていただくことも可能です。用紙右上の受付児童館名がそれぞれ異なりますので、ご利用の館のものをお選びください。
学校から児童館へ直接来館される場合(ランドセルカードについて)
保護者所用・クラブ活動の時間待ち・児童館行事への参加などの理由で、下校後いったん帰宅せず、直接児童館に来館する場合には、「ランドセルカード」(ピンクの用紙)で帰宅方法や時刻などをお知らせください。
あわせて学校にも「今日は○○コースで帰宅ではなく、児童館に直接向かう」旨をお伝え下さい。
「子どもが帰ってこないけれど、児童館に行ったのかしら、それともどこかで事件や事故に遭っているのかしら」ということにならないように、お手数ですがご協力よろしくお願いいたします。

ランドセルカード(見本)
ランドセルカードは、各児童館の窓口 および 役場こども政策課窓口 で配布しています(用紙は5館共通です)。また下記のリンクからPDFをダウンロードしていただくことも可能です。
じどうかん・役場からお渡しするものは、ピンク色の用紙に印刷していますが、ここからダウンロードされたものは普通の白い紙にプリントしていただいてけっこうです。また、わざわざ半分に切っていただかなくてかまいません。
- 高田児童館(095-857-4500)
- 上長与児童館(095-887-2616)
- 長与北児童館(095-887-3319)
- 長与南児童館(095-883-3996)
- 長与児童館(095-883-6399)
- 役場こども政策課子育て支援係(095-801-5886)